Amazon.co.jp ウィジェット 忍者ブログ
In the mind:すとっぷのブログ。いろんなこと、考えたこと、思いついたこと、見つけた物の雑記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080210-00000055-mai-pol

 この手のニュースでよく「あめとむち」とかいわれてますが・・・

 岩国側が「艦載機部隊受け入れについて、助成額3倍にしてくれたら受け入れるよ、そうじゃなかったら厭!」っていう感じで金銭的な要求を国に突きつけたらどうなるんだろうか???とかね、思ったのですよ。「あめとむち」でどうせ「あめ」を選ぶんだったらいっぱいもらった方がいいでしょ?ってね。

・・・しかし・・・

あんまり其の手の交渉って聞いたことがない。たぶん自治体側はやりにくいんでしょうね・・・。この交渉力のなさ・・・民主主義に由来するのかも。今回なんか選挙をやったからより明確なんだけれども・・・「賛成」「反対」で立候補して、さぁ!どっち!!っていうのは民主主義が得意とするところ。だけど、「反対をちらつかせながら相手からなるべく条件を引き出して・・・」っていう事に関しては民主主義はあんまり器用じゃないかな。。

(まぁそれでも補助金の額を見た段階で動揺を隠せない議会・首長たちもどうかと思ふ。「えー?たったこれだけ??」みたいなね余裕を・・・。)

同じ事が北朝鮮と日本にも言える気がしてです、ウソがつける・条件についていろんな揺さぶり可能・真実を隠せる北朝鮮にたいして、国民の手前ウソは無理・隠すのも無理な場合が多い・条件が固定な日本は交渉力が無い・・・。ざんねんでした。

でもそこは悔しがるよりもだ、日本が持ってる信用力が生み出した巨大な力の方を見た方が良い気がしますよ。。


------------------------------------

厚木はほっとしたといったところですか?住宅地の真ん中でしかも事故で結構人が亡くなってますからね。岩国のほうは海上ということだからまだ・・・。

ただそれでもだ、夜間離着陸訓練は全部硫黄島でやりましょう~。あとF-18はもうちょっと静かになりなさい。。。




PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
とけい
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最新コメント
(01/24)
(01/22)
(05/25)
(05/24)
(05/13)
(05/13)
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]
忍者ブログ [PR]