Amazon.co.jp ウィジェット 忍者ブログ
In the mind:すとっぷのブログ。いろんなこと、考えたこと、思いついたこと、見つけた物の雑記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

注意:下に行くにしたがって話題が重くなります。
①MUSASHI GUN道
 爆笑です。此方をご覧下さいなまじめにこんなアニメ作らないで下さいなw。
ちなみにウィキペディアではこう書いてあります。「史上稀に見る低品質さで妙なブレイクを果たした本作は、第一話から視聴者を驚かせたが、その第一話をして作中では最高クラスの品質であったと言われている。」ウィキペディア様より。
 こないだお友達がバレーの時うぉっまぶしって言った時思わず一人わらってしまったw

②タイのクーデター
 どうして民主的な手段でタキシン追い出せなかったんですかねぇ・・・。
③安部さん
 これからです。未だ何も分かりません。。
④国旗国家関連の。
 国家を歌うのを強制したり、国旗揚げたとき規律するのを強制するのも違憲だ~とかなった裁判。まぁ、精神の自由等ありますから、確かに違憲は違憲かもしれませんね。裁判所が間違った判決を下したとは思いません。強制されたことにのみ反発して今回の行動を起こしたなら理解できます。で、今回違憲判決がでたのだからとりあえず結論でたと。
 ただし・・・・・
 これからも、国旗を揚げたときに起立をしないなどを続けた場合。
 一つは、公立学校なら、そうした行為はまず納税者に対して失礼でしょう。公立学校は税金でまかなわれているのですからね。次は、国旗国家に対する現時点で世界一般に敬意を表すると言うのが礼儀になっている現在、きちんと礼儀を示さないと言うのには強い疑問符がつきます。
 大体、石原さんはしゃぎすぎで・・・別に処罰だなんだってやんなくてもいいのに。ただ納税者代表として冷たい視線を送れば済む。まっ、石原さんだからなw
 そりゃまぁ中には破天荒者もいてもいいのかもしれないけれども、そういうひとは評価とか信頼とかされないこと覚悟でやってくださいな。
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
何かを他人に合法的にやらせるためには、立法するしかないという考えもありますが、国旗や国歌に対する敬意について法制化するというのは、何か悲しいものを感じませんか?「法律で決まっているから」でなく、自然に敬意を表せるのが、本当は最高なんじゃないでしょうか?たころ〜さんの掲示板にも同様な事書いちゃった。お暇なときに見てね。また、意見下さい。
Tannin 2006/09/24(Sun)10:23:16 編集
法律は・・・
国旗国歌に関する法律は、ただこれが国旗ですよ、これが国歌ですよ。としただけで、罰則規定や義務規定はないので余り関係ありません。アナウンスですね。で、今回の問題は石原さんが「教員を処罰するぞ←これ強制だろ。」となって喧嘩になってるんですね。

えっとですね、実は私は全国で一番国旗国歌関連でもめた学校卒業なんですよ。
こちら2つ見ていただくと分かると思います。
教員側の・・・http://www.jca.apc.org/~lee/signature/kunikyoiku.htm
旗揚げろ側の・・・http://www.geocities.co.jp/NeverLand/5533/kunitati-index.htm これに出てる生徒と先生のやり取りは事実だと聞いてます。
一番もめた回は、小5で卒業式には出たんですがただなんか合奏とかそういう系だったのであまり詳しい経緯はわからない。で自分ちの時は比較的何もなくといった感じですかね。
 片方の側は歴史について「偏向教育」してるだろとか突っ込んでますが、あまりそういう感じは受けなかったですね。まぁ、当時受験生で、学校の歴史?ふっ簡単♪ ぐらいにしか思ってなかったせいもありますけど。(大体小学生受験生は生意気w)
 国旗揚げろグループは先生たちが子供たちを扇動した、と書いているけど少なくとも私たちのときは其れは無し。しかしですね、国旗揚げるのとか国歌歌うのとか反対っ!という先生の雰囲気はぴりぴり伝わってきましたね。生徒たちはそれがすぐわかるんですよ。それで、その先生よく言われてる指導力不足の先生の対極みたいな先生でしたから、当然影響されるというかなぁ、そういう生徒がぽこぽこ出てくるわけですね。
 さっき書いたように、別にその先生が歴史について片寄ったこと教えた覚えもないので、私は何もめてんだか?ってかんじで思ってたんですね。先生方が反対にしても何がどう反対なのか全く???でしたから。

 いまだに、何故先生方が反対っぽかったのかというのは謎です。ただ、国旗とか国歌ってなに?とかそういう説明全く無しで、雰囲気的には、決まりでしょうがないから揚げのだみたいな感じでした。ただ決まりだから~では全くもって敬意にもなりません。
 やっぱりきちんと説明しなくてはだめです。其れなしに、起立しないのはけしからんとか、国旗揚げないのはどうだとか、、、
私は反「国歌の品格」ですから、決まりだから・・・とかこうなものはこうなのだとかダメなのです。(まぁ、そういうところが世の中にあることは事実だけれども、それを強調して考えるのをやめて如何する?ってね。)ほかでは如何なのかわからないけれども私の学校では圧倒的に説明不足。それでなんとなく雰囲気的に・・・。

それで国旗とか国歌についての説明・・なんですが、長くなるんでまた今度本文に書きます。
すとっぷ 2006/09/24(Sun)21:05:04 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
とけい
カレンダー
04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
(01/24)
(01/22)
(05/25)
(05/24)
(05/13)
(05/13)
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]
忍者ブログ [PR]