×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
基本、人間は確率を扱うのが苦手である
だから・・・
どっちだか微妙な事について「ぜったい××だ!!!」とか確定的に言ってしまう。
人は確実なこと、の方が簡素に考えられる。簡便法、ヒューリスティクスで突っ込んでしまう。しかしそこにある確実性効果。
可能性のあることと、確実なことの区別がごっちゃになる。確実な事の方が好きだもんね。人はリスクとか不確実性を嫌うのさ。
不思議なことを勉強している今日この頃。
話としては面白い。
ただなぁ・・・きちんと整理して何度も頭の中にたたき込んだ上、実践的思考を繰り返して叩上げないと、利用可能にならない気がするゾ!!
だから・・・
どっちだか微妙な事について「ぜったい××だ!!!」とか確定的に言ってしまう。
人は確実なこと、の方が簡素に考えられる。簡便法、ヒューリスティクスで突っ込んでしまう。しかしそこにある確実性効果。
可能性のあることと、確実なことの区別がごっちゃになる。確実な事の方が好きだもんね。人はリスクとか不確実性を嫌うのさ。
不思議なことを勉強している今日この頃。
話としては面白い。
ただなぁ・・・きちんと整理して何度も頭の中にたたき込んだ上、実践的思考を繰り返して叩上げないと、利用可能にならない気がするゾ!!
PR
この記事にコメントする
リスクの考察?
主題(科目名?)が分からないけど、すごい気になる内容だ、これ。
「この薬飲ませます。副作用が出る可能性が2.1%ほどあります。」
「この薬飲ませます。可能性は否定できませんが、副作用は出ません。」
…例えが酷すぎるけど、こういうことにもつながるでしょ?
※注 例に挙げたほど、臨床に興味があるわけではない
「この薬飲ませます。副作用が出る可能性が2.1%ほどあります。」
「この薬飲ませます。可能性は否定できませんが、副作用は出ません。」
…例えが酷すぎるけど、こういうことにもつながるでしょ?
※注 例に挙げたほど、臨床に興味があるわけではない
カウンター
とけい
最新記事
(01/03)
(11/30)
(01/21)
(06/01)
(05/25)
(05/24)
(05/21)
カレンダー
リンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新トラックバック
アーカイブ