Amazon.co.jp ウィジェット 忍者ブログ
In the mind:すとっぷのブログ。いろんなこと、考えたこと、思いついたこと、見つけた物の雑記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 理系の人は「カルテル」は「カルテ」に「ル」がついただけだから悪いイメージ無いかもしれないけれども、文系の私は「カルテル」の「ル」がとれただけだから言いイメージ無いのですよ。そんなこと如何でも良いか。さてと本題。

経過
 調子が悪いといって寝る→気付いたら高熱・・ 一日目 ←風邪薬
 朝熱上がったまま。熱は少しずつ下がる・・・ 二日目 ←解熱鎮痛剤
 熱は38前後。何故か突然胃痛とか頭痛とか・・ 三日目 ←胃薬
 大体において治る・・・・・・・・・・・・・ 四日目

投薬
 昔お医者さんにもらった薬の再利用w(最悪。
 ピーエイ(風邪薬)
 ガスターD(胃薬)
 謎の解熱鎮痛剤(解熱鎮痛剤)

結論
Ⅰ 36.9平熱→平気。正し微熱→37.5→そろそろやばいよー→38.0→いい加減落ち着け→39.0→ぐったり→39.5→精神に以上をきたす・・・
Ⅱ 「まぁ、明日には治るだろう。」という読みは常に甘い。
Ⅲ 解熱鎮痛剤は胃に悪い。
Ⅳ 民間療法は効くのか効かないのかわからない。
Ⅴ 今年の普通の風邪は・・・やヴぁい。。
Ⅵ 風邪の時のポカリは美味しい
Ⅶ 風邪はとにかくつらい・・・
Ⅷ つまり・・・風邪にかからないのが一番。。。
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
とけい
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最新コメント
(01/24)
(01/22)
(05/25)
(05/24)
(05/13)
(05/13)
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]
忍者ブログ [PR]