Amazon.co.jp ウィジェット 忍者ブログ
In the mind:すとっぷのブログ。いろんなこと、考えたこと、思いついたこと、見つけた物の雑記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 2つの意味で。プルトニウムは世界一の猛毒。とかって、マスコミが言ってたり本に書いてあったりして、私もそう思ってたんですが・・・。全くウソのようです。プルトニウム汚染その1。プルトニウムについての間違った情報による汚染。
正しいと思われる情報はこちら。
「自然に存在するラジウムはプルトニウムの約200倍の放射性毒性をもっている。 経口摂取した場合では、プルトニウムはカフェイン、アセトアミノフェン、いくつかのビタミン、塩酸プソイドエフェドリンを含むいくつかのありきたりの物質、およびいくつかの植物と菌類ほど有毒ではない(癌を引き起こす危険を除いて)。 特にボツリヌス毒素は、プルトニウムが顕著な癌リスクをもたらす量よりはるかに少ない300pg/kgの致死量を持っている。 恐らく純粋なエタノールよりいくぶん有毒であるが、タバコやその他多くの違法ドラッグよりは少ない。」「ソーセージ中毒……0.000001g以下
青酸カリ……約0.7g
原子炉級プルトニウム……1.15g(発ガンによるリスク)
ウィキペディア様より。以下は引用情報。
 "プルトニウム." Wikipedia, . 7 8月 2006, 19:40 UTC. 12 8月 2006, 10:07

えぇ・・・。こんなところです。いかにマスコミはいい加減な情報もばら撒いているか。かなりショック。

 あっ!いっときますけどプルトニウム安全なわけではないですからね。一定量以上固めてバコッて置いてあったら核分裂反応始まって→臨界→1秒で死亡率100%の世界・・・ですので。それにまず重金属ですからね。。食用には向かないと思います。


汚染2。いろんな国が派手に核実験やってくれたお陰で、ほとんどの人の体内から検出可能な量のプルトニウムが見つかるそうです。普通に核実験環境汚染。
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
とけい
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最新コメント
(01/24)
(01/22)
(05/25)
(05/24)
(05/13)
(05/13)
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]
忍者ブログ [PR]